アニメ文化をインバウンドにアピールし、地方へ誘客するためのポイントとは?

日本が世界に発信するコンテンツで高い評価を得ているものと言えばアニメですが、アニメの舞台を旅行するいわゆる聖地巡礼はインバウンドにも人気となっています。 バスケットボールをテーマにした人気アニメ、「スラムダンク」は中国で […]

日本の桜、花見文化におけるインバウンド事情2019

昨年1年間に日本を訪れたインバウンドは3119万人と過去最多を更新、はじめて3千万人を突破しました。 日本を訪れるインバウンドの目的には買い物や食事、寺社仏閣などの観光資源巡りなど、様々なものがありますが、中でも存在感を […]

【文化の違いから衝突も?】外国人が知らない日本のマナー

私たちが海外旅行をする際に、現地のマナーにそった振舞いができるのが理想的です。例えばチップ制度や食事の際に音を立てない、といったようなマナーについては有名なので気を付けることができますが、あまり知られていないマナーについ […]

中国と日本、文化の違いを考える

前回は飲食店で発生しがちな訪日外国人観光客のトラブルの多くが文化の違いにある、という話題でしたが、更に踏み込んで隣国・中国と日本の文化の違いを見てみましょう。 インバウンド人口1位の中国と日本の文化の違いを知ることで新し […]

訪日する欧米人やや増加、日本の文化が目当て?

訪日する外国人観光客はここ数年右肩上がりに増え続け、毎年過去最高を更新しています。 国別インバウンド人口を見てみると1位中国、2位韓国、3位台湾という構図は変わりませんが、欧米からの訪日客が増加傾向にあります。 その背景 […]

【異文化対応】日英中3ヶ国語メニューを設置するだけではダメな理由

インバウンド対応の本質は異文化理解 京都ではインバウンド対応が活発に行われていて、最近の人気店やチェーン店はどこでも日英中の3カ国語表示のメニューになって来ています。これからますます3カ国語表示のメニューは一般化されてい […]

【インタビュー特集】コロナ禍の観光・接客業界の一歩 Vol.5 らくたび

この特集にあたって 「コロナ禍での観光業界の具体的な状況を知りたい」 「観光に携わる方々がこの状況をどのように捉え、動いているのか?」 この記事はそのような方へ向けて書いています。   第五弾は『らくたび』 今 […]

【インタビュー特集】コロナ禍の観光・接客業界の一歩Vol.0 インターン中井

この特集にあたって 「コロナ禍での観光業界の具体的な状況を知りたい」 「観光に携わる方々がこの状況をどのように捉え、動いているのか?」 この記事はそのような方へ向けて書いています。     インターン […]

【インタビュー特集】コロナ禍の観光・接客業界の一歩Vol.2 株式会社エスフレイジ

この特集にあたって 「コロナ禍での観光業界の具体的な状況を知りたい」 「観光に携わる方々がこの状況をどのように捉え、動いているのか?」 この記事はそのような方へ向けて書いています。 学生インタビュアー中井の想い はじめま […]

コロナ禍での京都のゲストハウス事情

近年は右肩上がりに増加を続けていたインバウンドですが、2020年の政府目標・4000万人は残念ながら達成できない状況となっています。 原因はコロナ禍ですが、それによって様々な業界が影響を受けています。今回は最も多くのイン […]