僕らのアイデアが地域を変える。

アドリンクは絶えず新たなアイデア出し続け、地域社会の発展に寄与します。

僕らのアイデアが地域を変える。

アドリンクは絶えず新たなアイデア出し続け、
地域社会の発展に寄与します。

インバウンドinfo

BLOG

Tag: 大阪

イベントレポート

【出展情報】インバウンドマーケットEXPO 2020【イベントレポート】

開催概要 2月18日から21日の4日間にかけて幕張メッセで開催された、一般社団法人 日本能率協会が運

2020年2月28日
世界遺産

【今後の影響は?】仁徳天皇陵を含む「百舌鳥・古市古墳群」が大阪初の世界遺産へ

多くのインバウンドで賑わう関西ですが、2019年、大阪府堺市の百舌鳥(もず)古墳群がユネスコの世界遺

2019年7月25日
G20

G20サミットのインバウンドへの影響を調べてみた

2019年6月27日から30日の間、大阪で初めて開催された主要20カ国・地域(G20)首脳会議は無事

2019年7月16日
LGBT

【ニッチ戦略】大阪が訪日外国人のゲイ向けのウェブサイトを運用開始

性的マイノリティ(LGBT)に対する理解が進んでいる欧米と比較するとまだまだ大きな声では言い難いとい

2019年3月29日
大阪

インバウンド増で変わる大阪。治安向上や消費向上はモデルになるか?

多くの訪日外国人が訪問している大阪ですが、大阪城やB級グルメ、京都にも近く日本の文化を存分に楽しめる

2019年2月12日
万博

【2025年大阪万博決定】気になるインバウンドへの影響を探ってみた

2025年の国際博覧会はライバルを抑え、大阪が55年ぶり2度目の開催地に選ばれました。 地元の商店主

2018年12月14日
ランキング

2018年度世界渡航先ランキング 伸び率で沖縄、大阪などが上位を独占

クレジットカード運営の米マスターカードが毎年発表する「世界渡航先ランキング」の2018年度版が9月に

2018年11月13日
中国

中国企業の大阪進出増

大阪へ海外から企業を誘致したり、進出後のサポートを行っている大阪外国企業誘致センター(以下O-BIC

2018年11月1日
ランキング

「世界で最も住みやすい都市」ランキングで大阪3位のわけ

右肩上がりで増加している訪日外国人観光客ですが、観光庁のデータによると2018年1-3月期の外国人観

2018年9月14日
コールセンター

【台風21号】関空が閉鎖、インバウンドへの影響は1日3億以上?

2018年9月、関西を中心に猛威を振るった観測史上最大級の台風21号は大きな被害をもたらしました。

2018年9月12日
BACK

インバウンド実績

・翻訳・多言語WEB制作・多言語動画制作

【茶道体験古都】多言語サイト制作

・茶道体験古都 様

・通訳

【大阪メトロ】土地売買契約逐次通訳対応

・株式会社エイチ・アイ・エス 様
・大阪市高速電気軌道株式会社(大阪メトロ ) 様

・通訳・翻訳・多言語DTP制作

【茶歌舞伎・舞妓鑑賞体験】外国人向けイベントの集客サポート

・日昇別荘 様

・翻訳・多言語WEB制作

【GVH Startup Camp 2016】イベント集客サポート

・公益財団法人都市活力研究所 様

・翻訳・多言語WEB制作

【B&Cグループ】多言語サイト制作

・株式会社B&C 様

・翻訳・多言語動画制作

【瓦工事協同組合】SNSキャンペーン運用と外国人集客

・京都府瓦工事協同組合 様
・株式会社日商社 様

・翻訳

【奈良県田原本町】観光ガイドブック翻訳

・株式会社ウーマンライフ新聞社 様

・通訳・インバウンド調査

【稲刈り体験】外国人向けイベントの集客サポート

・合同会社evawat 様

ADDD-LINK
BLOG

アドリンクが運営する、外国人観光客インバウンドの現状や、インバウンド対応に役立つ情報を発信するブログです。 インバウンド関連のニュース、アドリンク通訳・翻訳スタッフが遭遇した変な外国語表記、実際にあったインバウンド対応の成功事例、失敗事例などを分かりやすく解説しています。
アドリンクの最新インバウンド情報が更新されたときや、お知らせなどを通知します。

確認メールを送信しました。

ー
  • WEB制作 (4)
  • イベント (5)
  • インタビュー (7)
  • インバウンド事情 (335)
  • インバウンド対策 (32)
  • メディア掲載情報 (5)
  • 事例紹介 (1)
  • 特集記事 (5)
  • 登壇情報 (4)
  • 通訳・翻訳 (15)
翻訳 事例紹介 大阪 インバウンド問題 データ 宿泊 ラグビー 白タク キャッシュレス 事例 多言語 民泊 アンケート 政府 台湾 旅館 電子決済 ランキング インバウンドの問題点 レンタカー コロナウイルス 中国 地方 飲食店 地震 タクシー SNS 翻訳通訳会社が教える Wi-Fi YouTube コト消費 交通 化粧品 空港 多言語対応 医療 COVID-19 中国人 ホテル Airbnb 観光庁 京都 インバウンド インバウンド対策 コロナ
最新インバウンド情報
お問い合わせ

075-662-8889

9:30~18:30 定休日:土日祝

  • アドリンクについて
  • インバウンドとは
  • 実績一覧
  • 最新インバウンド情報
  • インバウンドセミナー
  • サービス
  • 通訳事業
  • 翻訳事業
  • インバウンド調査事業
  • インバウンドセミナー/
    イベント企画
  • 多言語Web制作
  • 多言語DTP制作
  • 多言語動画制作
  • デジタルサイネージ
    コンテンツ制作
  • インフルエンサー
    マーケティング
  • 会社概要
  • 無料講演依頼募集
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • FBグループ
    「インバウンドinfo」
Facebook Twitter

プライバシーポリシー

©2012 – 2020 ADDD-Link Co.,Ltd

ADDD-Link Co.,Ltd

株式会社アドリンク

インバウンド観光を通じて、
日本の観光を良くする会社

無料講演依頼募集

プライバシーポリシー

採用情報

075-662-8889

9:30~18:30 定休日:土日祝