【イベントレポート】第一回これからの三重を考えるフォーラム

イベント概要と開催趣旨 インバウンド増に沸く日本ですが、2020年に東京オリンピックを控え、インバウンド誘致は地方創生の重要なアプローチの一つになっています。 三重県は近隣他府県からのインバウンド流入が多く、インバウンド […]

トリップアドバイザーの2019年データから見える国別の傾向

訪日前のインバウンドが参照するメディアの一つがトリップアドバイザーですが、利用データやアンケートを元にしたインバウンドの動向調査の最新版、「インバウンドレポート2019」が発表されました。 今回はこのレポートを紐解いてイ […]

宿泊難が深刻。五輪特需を狙えるか。

インバウンド増加による宿泊施設の不足は以前から顕在化していましたが、2020年に控える東京オリンピックでは深刻な客室不足が懸念されています。 そこで期待されていたのが民泊ですが、民泊新法で営業日数の上限が年間180日にな […]

2018年版インバウンド人気上昇都道府県ランキング

今年はラグビーワールドカップ、来年2020年には東京オリンピックを控え、さらなる増加が見込まれる訪日外国人観光客ですが、日本へ旅行といえば東京、京都、大阪、という認識はいまだ健在です。 しかし、訪日リピーターを中心に地方 […]

2019年度の訪日プロモーションテーマは「お祭り」「鉄道」「離島」に決定

3000万人の大台を突破したインバウンド数ですが、2020年の政府目標はインバウンド数4,000万人、訪日外国人旅行消費額8兆円となっており、更なる目標達成へ向けた施策の実施が求められています。 日本政府観光局・JNTO […]

日本の桜、花見文化におけるインバウンド事情2019

昨年1年間に日本を訪れたインバウンドは3119万人と過去最多を更新、はじめて3千万人を突破しました。 日本を訪れるインバウンドの目的には買い物や食事、寺社仏閣などの観光資源巡りなど、様々なものがありますが、中でも存在感を […]

【ニッチ戦略】大阪が訪日外国人のゲイ向けのウェブサイトを運用開始

性的マイノリティ(LGBT)に対する理解が進んでいる欧米と比較するとまだまだ大きな声では言い難いというのが日本ですが、インバウンドの中にはLGBTも多く含まれています。 将来に渡り多くのインバウンドを受け入れていくにあた […]

訪日外国人向け?客室スマホがインバウンドに提供する利便性

増加するインバウンド対策として挙げられるもののひとつにWi-Fi環境があります。 日本では手軽に接続できるWi-Fi環境がその他の国と比較して少ないと言われ、訪日外国人観光客は訪日中のネット接続に苦労する場合があります。 […]

モニターツアーで新発見?インバウンド誘致の勘所を外国人目線で評価

訪日外国人の滞在先と言えばかつてはゴールデンルートに集中していますが、訪日リピーターが増加するにつれて地方を訪れるインバウンドも増えています。 地方がインバウンドを誘致するためには適切なプロモーションが必要ですが、ターゲ […]

日本商品を自国で購入!アジア圏でのECサイトの利用状況は?

2018年インバウンド消費の内訳を見ると34.7 %になる1兆5,654億円が買い物代になっています。 インバウンドの消費傾向がモノからコトへと変化している、と言われていますが、まだまだ買い物による消費のインパクトは無視 […]